| 
 EYEZMAZE
 Original game site
 
 
 
        
          | GROWシリーズ |  
          | 
  
 
  
 
  
 
   
 
  
 
  
 
  
 
 |  
          | ミニGROW |  
    |  
 
 |  
          | お仕事 |  
          | 
   
 
   
 
  
 
  
 
 |  
          | その他のゲーム |  
          | 
  
 
  
 
  
 
   
 
  
 
  
 
 |  
          | ミニゲーム |  
          | 
 |  
          | 昔のEYEZMAZE |  
          | 
 |  
          | その他 |  
          | 
 
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 | 
            
               
                  
                     
                     
                        メイン
                      
                          
                            |  | 03.ON アーカイブ |  
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 
            
              | 
                  
                    | 
                        
                          | ON ♂
 黄色人種
 |  |  |  |  |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ、昨晩の事なんですけども。 仕事先の人からメールがありまして。
 『電話番号変わりました?』と。
 『この前いただいた名刺の番号に連絡してもつながらなかったもので。』と。
 『自宅も携帯もつながりませんでした。』と。
 
 
 |  |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 母親は出産という大きな仕事を終えた後も、授乳や夜泣き、また長男の嫉妬などと戦い、休む暇はない。 しかし、あまり注目はされないが父親も実は大変なのである。 通常の仕事の他にもやる事は山のようにあり、そして、それは母親のそれと違って、得てして孤独な戦いである。
 今日はそのような父親の秘められた戦いのお話。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いやぁ、ONとした事が危うく詐欺に引っかかるトコでしたよ。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | パパになると、俄然パパっぽくなる人と、そーでもない人がいると思うんですけど、果たしてその違いはどこにあるのか。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | ONはうん。 正直、打算的な人間です。
 何かとイヤらしく計算して、損得勘定で動く派であります。
 そんなONがなぜこうして家事・育児に首を突っ込むかと言うと、やはり打算的に考えても尚、その方が良いだろうと、そう結論付けたわけで。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 朝夕にせがれ達と散歩してる事もあり、今夏のONはいつに無く『黒い』。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | ブログを見る限り、かなり平和ボケしていそうな我が家ですが、実際はどうかと申しますと、残念ながら、やはり噂通りの平和ボケ夫婦でありまして。。。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 小学校に入ったら、友達が100人できるというけども、その友達の中に良い友達とか、悪い友達とかはいるのだろうか。 親から見たら、やっぱし健全に遊んでくれる問題のない子がいわゆる『良い友達』なのかもしんないですけど、ONが自分の今までを振り返った時、最も印象深く、また、人生に影響を与えた友達というのは、残念ながらそれは、すべからく悪ガキ達だった。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 昨日の続きですけど、 そんなわけで、ONは小学校の2年から4年まで『カッちゃん』という、家庭崩壊気味の友達とずっと遊んでいたわけだったんですけど。
 もうねぇ。
 注意する親がいないから、好き放題だったんですよね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | ここ1~2年でONが一番変わったのは、せがれを叱れるようになった事だと思う。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | ONは神奈川育ちだけども、ON父の出身は滋賀。 ON母の出身は大阪なので、結構関西弁の混じる家庭であった。 特にON父の滋賀弁率は結構高くて、ウチではほとんど滋賀弁だったんじゃないかと思う。 しかし、環境が圧倒的に神奈川だったからなのか、ONにはそっちの言葉はほとんどうつらず、ほぼ完全に神奈川弁しかしゃべらなかった。
 ところが、である。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ。 ONはあんまアルコールを飲まないんですよ。
 あんまっていうかまぁ、ほぼゼロかな。
 自ら飲む事は完全にセロですね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 父は強く、厳しく。 母は優しく、温かく。
 いつの時代の事かは知らないけど、そんなウルトラの父と母のような時代も確かにあった。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | え~っと、今日の運動会は残念ながら雨天順延で、明日改めてという事になりました。 
 ので、今日は違うお話を。
 
 あのぅ。
 ここんとこ朝夕にせがれ達を連れて、近所を散歩したり、公園で遊んだりしてるんですけど、当然、幼稚園も近くなんで、そんなONの勇姿を目撃する園のママも居りまして、ONの株は上がりまくりなわけであります。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | この前、せがれ弟の漢方を取りに、せがれ兄と一緒に行こうと思ってたんだけど、せがれ兄が調子を崩してしまったんで、ONが独りで行く事になってしまった。 で、通常なら子供と離れて伸び伸び外出できて、心が軽くなるようなところなんだけど、その時ONがまず感じたのは、
            『残念』という感情だった。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 最近どうもおかしい。 おかしいおかしいとは思っていたけど、ちょっとビックリする程おかしくなってきた。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          |   
 ソムリエール (集英社)
 
 この前古本屋に立ち寄ったらこんなマンガがあった。
 全く知らないマンガだったんだけど
            、女房がワイン好きなんで、喜ぶと思って、試しに買ってってみることにした。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 昨日の続きで、去年のクリスマスのプレゼント、弟編。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | まぁ、そんなわけで昨日誕生日を迎えたONでありますが、改めてONは自分が祝われるのが苦手だなぁ、と思った暫定56歳の夜でした。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ。 子育てとは関係ないんですけどぉ。
 最近よく、せがれ兄と古生物のDVDとか図鑑とかを見てて、ふと進化について素朴な疑問が沸いて来たんですよ。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 昨日ちょっと調べ物をしていたら、せがれ兄の小さい頃の写真が出てきて、つい時間を忘れて眺めまくってしまいました。 いやぁは。。。
 カワイイね。
 残念ながらカワイイね。
 確実にキミよりカワイイね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | ONが居間で座っていると、せがれ兄がやって来た。 
 
 
 せがれ兄 : ON吉さん抱っこ。
 
 ON : ええ~ 暑いよぉ。
 
 せがれ兄 : いいの。 抱っこ。
 
 ON : ON吉さん汗でベタベタだよ。
 
 せがれ兄 : いいの。 ベタベタしたいの。 ベタベタベタベタ。
 
 
 といって、まとわり付いてくる。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 前にも書いたんですけど、突然物凄い睡魔に襲われて意識を失う病に悩まされてるONなわけなんですが、7時間睡眠を確保すれば、症状が改善されることがわかりましてね。 それ以後は、頑張って睡眠を取るように心がけてるんですけど、ちょっと気を抜くと、すぅぐ6時間、5時間とかになっちゃいましてねぇ。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 今年の夏はよくプールに行ったわけなんですけど、あれですね。 40代以上くらいのおっさんは、そのほっとんどが、いわゆるひとつの…。
 まぁ、あえて言葉を濁して言ってみると。
 要するにその。
 デヴだね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 今年は何度かプールに行って、ONも例年になく肌が黒くなったわけなんですけど、なんだろう。 そんなガングロな自分を見ても、前みたく『いいねぇ~』とか思えない。
 そー言われてみると、街ゆく男子たちを見ても、焼けてるからってカッコ良い、と別に思わなくなってきてるなぁ。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 家事参加に能動的なお父さん連の中では、休日に料理を担当する人は結構多いみたいですね。 このONも、ご多分に漏れず料理は大得意です。
 昨日は夕飯の準備中にせがれ弟が大泣きになっちゃったんで、
 『よっしゃ、手伝うぜ?』
 つって、颯爽とキッチンに立つONひとり。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | そんなわけで、本日は女房とONの結婚記念日でございます。 ありがとうございますありがとうございます。
 
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 子育てをしていて、クリエイター的に一番つらいのはねぇ。 
 やっぱ徹夜ができないことかなぁ。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いや、一応、接してはいるんですけどね。 なんか前みたいに、どっぷり遊んであげてないんだよなぁ。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いや、最近、ちょっと『北斗の拳』を引っ張り出して、仕事の合間に読んでるんですけどね。 もう、フドウの父さんのトコとか、ぶわぁ~って泣いちゃうわけなんですよ。
 サウザーんトコなんてもうねぇ。
 声出ちゃいましたからね。
 
 
 リン : 見て。 サウザーの顔から険が取れて、子供のように…。
 
 サウザー : お師さん…。
 
 ON : うぅ…
 
 
 みたいなね。
 ホントに。
 真っ昼間っから。
 仕事中に。
 何してんでしょうか。
 こっちのお父さんは。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いや。 あのぅ。
 せがれ達じゃあなくて。
 ONがね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | この前、人生で初めて鬱っぽい症状に襲われた。 いや、ボケじゃなくてマジでね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | まぁ、昨日の続きなんですが。 そんなわけで、カントリーマアムの絶大な威力により、なんとか脱出できはしたものの、人生で初めて『鬱』という未知の領域に片足を踏み入れた事によって、色々と分かった事もありました。 ようやくその片鱗が理解できました。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | そんなわけで、昨日の書き残しを少し。 すいませんねぇ。
 なんか鬱ネタばっかで。
 明日辺りからは、もっとド派手にね。
 そして
            陽気にね。
 華々しくね。
 うん。
 そうだな。
 なんか。
 近年の自殺者の推移についてでも話そうか。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いやぁ。 もうすぐせがれ兄も7歳。 大きくなったもんですなぁ。
 しかし、という事は同時にONの父親暦も7年になるわけだ。
 振り返ってみるとどうだったのかなぁ。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | ONはまぁ、こんな感じで、いつも、ボケては凹み、ボケては凹みの初老のビビデバビデブー的キャラなのですが、仕事の場面になると案外厳しい面を見せることもある。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | なんか、父親の育児参加が色々と叫ばれてる昨今ですけども、なんだろう。 なんか、『父親』をステレオタイプし過ぎてるところがなぁい?
 みたいに思うことが多々あるのですが。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 最近Twitterをやり始めて、いろんな人のちょっとした呟きが一日中耳に入ってくるようになったんだけども、やっぱし、知らず知らずのウチにONも相当子育てモードに入ってたんだなぁと実感されられる。。。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 子育て中はマターが多過ぎて、とても全部をこなす事はできない。 例えば、子育てをやって、家事もやって、オシャレもして、仕事もして、レジャーも楽しんで、自分磨きもして・・・
 なんてことはとてもできないから、当然取捨選択が必要になってくる。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いやぁ、なんかようやくね。 実に5~6ヶ月ぶりにね。
 てんで行方不明になってたボクの集中力が帰ってまいりました。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ。 ONは結構体が弱くてですねぇ。
 なんだかんだでしょっちゅう体調崩してる感じなんですよ。
 だからこう、イケメンで、病弱で、はかなげでね。
 ちょっとした一昔前の少女漫画に出てくるようなキャラ設定なんですけどもぉ。
 ただねぇ。
 現実の腺病質は漫画のそれとは結構違っててですねぇ。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 女房が言ってたんだけど、せがれ兄はONの仕事を、 
 
 『ゲームを”する”仕事』
 
 
 だと思っているらしい。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いや、あのぅ。 この前、実家からONが昔描いた絵ぇとか、あと小学校時代のテストとか作文とか、そーいったものがドサッと送られてきましてね。
 それを懐かしく見てたんですけど、その絵の中になんと!
 GROWの起源ではないかと思われる作品が!
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いやぁ、そんなわけでね。 この前実家から、ONの昔の絵ぇやらあとテストとか作文とかが送られてきたわけなんですけどね。
 その中のまぁ、絵ぇはね。
 想像通りまぁまぁ上手かなって感じだったわけなんですけど、他のもチョイチョイ見ていく中で、ちょっと気になる作品が出てきまして。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いや、子育てとは関係ないんですけどね。 全然関係ないんですけどね。
 ちょっとそのぉ。
 色々思うことがあるんで書いてみます。
 本来はアイズメイズサイトの方で書くべき事なんですが、できればあんま言いたくない事でありまして。。。
 でも、ほんのちょっとだけ聞いて欲しい事でもありまして。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ。 ウチは同い年なんですよ。 女房とONは。 どうなんですかねぇ。
 男が年上、女が年上、同い年と。
 まぁそれそれ良いところ、悪いところあるかと思うんですが。
 ウチの場合はまぁ、同い年でそこそこうまい具合に行ってるかなぁ。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ。 うちの子二人ともそうなんですよ。
 完全に人見知りなんですよ。
 交わらない。
 一切交わらない。
 かすりもしない。
 ノーミスクリアですよ、シューティングゲームだったら。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | まぁ、そんなわけで昨日の続きなんですけどね。 いや、別に書くつもりはなかったんですけど、昨日のがこれ、結構反響がね。
 全っ然なかったんで!
 もう、意地んなって書いてみます!
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | え~っと。 まさかのシリーズ化。
 迷走しております。
 このブログ始まって以来の迷走です。
 しかし、もう引き返すことはできない。
 走るしかない。
 迷い。
 そして走る。
 恋の迷走 第2ラウンド!
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | まぁ、そんなこんなで神の導きで晴れて結ばれたONと女房なわけですが、無理やりそれを育児ブログネタに当てはめるとするとあれですかねぇ。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 『イクメン』などという、なんかONの神経を生理的に逆なでするような名称がはびこる昨今。 パパたちは少しずつ育児に目を向け始め、育児の楽しさに開眼し、ママ抜きで子供を連れ、近くの公園に出かけるなどということも発生。 時には、そうしたパパ同士が、遭遇してしまう事態も稀に起きることになる。 中でも、その遭遇した子供同士が友達だったりすると、色々と不具合が生じるわけでありまして。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | え~っと、一応昨日の続きかな? まぁDSをね。 しぶしぶ買ったわけなんですけど、どーなのよ? しょーじきなところ。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ。 当時まぁ、ONは美大生で、女房は普通の短大生だったんですけどね。
 今、思い返すとなんていうかちょっと気の毒だったなぁと。
 ふと思ったことがありまして。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いや、あのぅ。 せがれ弟がね。
 年を追うごとにどんどんONに似てきてるような気がするんですよ。
 いや、            顔がというか、なんか、ニュアンスが。
 ニュアンス?
 ニュアンスってまたわかりにくいこと言ったなONは。
 いや、ニュアンスというか、有り様?
 あのぅ。。 存在意義、というか、事象、というかまぁ、デカルコマニー?
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いや、全然関係ないんですけどぉ。 この前ね。
 女子高生と歩いたんですよ。
 うん。
 いや、まぁ。
 一緒にってわけじゃないんですけどね。
 他人他人。
 その、ONの数歩前を女子高生が歩く感じのね。
 ポジション取りになってしまったんですけどぉ。
 あれ、人通りの少ない道で女子高生に前を歩かれると、もっそいバツが悪いんですよねぇ。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | え~っと、せがれ弟が幼稚園で使うバッグにね。 こう、各家々で趣向を凝らして飾り付けるってのが。
 まぁその幼稚園の代々伝わる決まりでして。
 んじゃあよし。
 飾り立てならオーケー。 ONがやろうじゃないかと。
 まぁ、そーゆう話なわけでして。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | そんなわけで、せがれ弟が幼稚園で使う『手さげカバン』にアップリケをほどこそうと。 いうことで、先日から悪戦苦闘してたわけなんですが、
 ようやく出来上がりました、ありがとうございますありがとうございます。
 
 
 ちなみに前回の記事はこちら、読まなくてもなんら問題ないですが。
 GROWアップリケ(前編)
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | まぁ、巷では母の日のプレゼント云々かんぬん、みたいな物が出てきておる昨今でありますが。 さて、真の親孝行とは果たしてどんなことなのでしょうか。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | え~っと、てふてふのお話が途中なんですが、本家の方でゲームを更新しましたので、良かったらご覧遊ばしていただけましたら嬉しゅうございます。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あの、まぁ、結論から申しますと、この前お墓参りに行った時、忘れてしまったんですよ。 網棚に乗せた荷物を。
 あれ、もうちょっとこう、『アナタ今乗せましたよアピール』をね。
 するべきだと思うんですよ。
 網棚は。
 僕に対して。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ。 ONは極度の人見知りを克服してきたのに、せがれ達はまた極度の人見知りで生まれてきたと。 いう話を前に書いたと思うんですけど、『怖がり』も結構克服してきたんですよね、ONは。
 これもやっぱりリセットされてるんだろうなぁ。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | まぁアイズメイズの方で紹介しましたんで、みなさんご存知だと思うんですが、この前あるユーザーの方が、ON吉ファミリーの素敵過ぎるフィギュアを作ってくださったわけで、まぁ、その到着の様子など。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | うちのママはイライラしてスグ怒る。 そのように思っているパパは案外多いのではなかろうかと思うのですが、御多分に漏れずONもまたそのように思っていた一人でありました。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | え~っと、昨日ONの誕生日だったんですけどね。 晩ご飯の時に下に降りてったらトトムが待ち受けていて、『ON吉さん、お誕生日おめでとう』つって、差し出したプレゼントがこれ。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 『しつけ』に関して、ウチは結構ゆるゆるかと思ってた節もあるんですけど、あらためて他の子と比べてみると実は案外厳しかったりして? |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 全く関係なくて恐縮なんですけど、デンタルリンスが最強過ぎて心が痛いのでみんなも使ったらいいと思う。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | まぁ、ちょっと卑怯な感じもしますけどね。 いつも叱り役は女房に任せてね。
 収める自信がある時だけしゃしゃり出るなんてね。
 でも、ONの壁は絶対に破られてはならない、最後の砦。
 一応、覚悟を持って臨んでいるのです。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あのぅ。 ちょっとばかりGROWが(ネットの片隅で)人気だからって、すっかり王様気取りでふんぞり返ってるON吉選手なんですけどね。
 もうねぇ。
 『作ること』以外はホントにダメ人間なんですよ。
 ゴキブリだね。
 ゴキブリの親玉だね。
 キング・ゴキだね。
 キング!
 おお!キング!
 って、平民ゴキ達に崇められて、ふんぞり返ってるね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | まぁONはこんな育児ブログをやってるくらいだから、まぁ、お父さんの育児の現状とかも気にならないわけでもなくね。 そーいったサイトとかに出入りしたりもしてるんですが、どーもその、いわゆる『イクメン』と言われる方々にイマイチ親近感がわかないんですよねぇ。 一体なぜた!
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 昨日あんな事を言いましたけど、最近ねぇ。 あんまちゃんと子ども達と遊んでないんですよねぇ。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 最愛の妻と子供たちを得、常に温かい家族に囲まれ、仕事に打ち込める環境も手に入れ、まさにリアル充実真っ盛りのON吉ファイアーイボイノシシ。 
 が、しかし!
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | ドームハウスに住みたいです。 誰か下さい。
 
 
 
 
 
 こんなの。
 
 
  
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | いや、こんなとこでONの女性の好みを話してもしょーがないんですけどね。 最近ねぇ。 30代が魅力的でしょうがないんですよねぇ。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | あの、全然子育てに関係なくて恐縮なんですけどぉ。 『エミリー・オータム(Emilie Autumn)』って御存知ですかね。
 えと、歌手の人なんですけどね。
 まぁ知ってる方はもう、とっくのトンマに知ってると思うんですけど、ボク、この前やっと知ったんですよ。
 そんで、今、ごっそりハマリ中なんですよね、これが。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | この前、中華街に行った時ね。 まぁ、あそこ一応デートスポットみたいになってるじゃないですか。 ちょっと無理やりですけど。
 なもんだから、まぁ、カップルなんかも居たんですけど、まだ付き合って間もないような、初々しいカップルなんかも見受けられましてね。
 昔の甘酸っぱい感覚がふわぁっと思い起こされたりしたんですけどぉ。
 あの、冷静になって思うと、デートってさぁ。
 正直キツかったよね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 女房抜きでせがれ達を連れてお出かけってのは、今まであんましたことなくて、まぁせいぜい隣町のウルトラマンショップがせいぜいといったところだったON吉なのでありますが・・・ |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 先日せがれ達と3人でお祭りに行って、テルル弟がスーパーボールプールで溺れたのはまだ記憶に新しいかと思いますが、その時、何度かくじを引きましてね。 まぁ、軒並みガラクタばかりが当たったわけなのですが、ONはねぇ。
 ホントこーゆう『くじ運』悪いんですよ。
 一回も当たったことない。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | ってわけじゃあ、まぁないんですけどね。 あのぅ。 ちょっと前にニュースであったの読みましたかね。
 アメリカかどっかで50組に一組くらいのパパは違う男の子どもを知らずに育ててる可能性がある、みたいな。 なんかそんなようなことが遺伝子調査で分かったとか分からないとか。
 カッコウじゃないですけど、そーゆうことって結構あるんですねぇ。
 実際そんな状況になったらそりゃあONもきっと凹むでしょうけど、でも。。。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
        
          | 昨年、大盛況の内に幕を閉じた『すくパラブログコンテスト』。 皆様の暖かいご支援の結果、『特別賞』をもらうことが出来たのです、が!
 ONはそんなものでは我慢出来ない!
 もっと上を狙いたい!
 そう思って1年間頑張ってきて、そして!
 今回、満を持してコンテストに再参加いたしました!
 
 しかし!!!!
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
      
        | というわけで、この前、『ブラックボックス』をリリースしたんですけどね。 びっくりするくらいお待たせしてしまった挙句に更に金を取るというね。
 一大暴挙に出てしまいまして、ホントに申し訳ありませんでした。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
      
        | 子供はガチャガチャが大好きで、通りかかると、大体いつも引っかかります。 
 
 
 
  
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
      
        | 
    
 
 
 あのう。
 随分前になるんですけどね、コメント欄だったか、Twitterだったか、メールだったか忘れちゃったんですけど、『天の瞳』読んでみたら? って言われましてね。
 なんでも、『育児の全てがそこにある』って。
 随分と挑戦的なことを言うもんだから、灰谷さんあんま興味なかったんですけど、勢いで全巻揃えてしまったんですよね。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
      
        | 先日の運動会の話に関連してのものなんですけど、え~っと、今年の5月くらいのことで、今度はトトム(10歳)の運動会前に、女房とONの間でこんな会話がありました。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
      
        | あのぅ、アニメをね。 一応日本人としては見ていきたいと思っているのですよ。
 で、まぁ、いくつかは手を出してみたんですけど、『これは!』っていうのに当たるのが非常に少ない。
 学生の時だったら、手当たり次第見ても良かったんですけど、なにせ今は子供二人もこさえちゃったんで、時間が異様に少なくてねぇ。
 数撃ちゃ当たる戦法もなかなかしていられないんですよ。
 で、今まで見たアニメを面白い順に並べてみましたので、それを見て是非。
 このONにひとつ、おすすめを教えていただければと。 こう思う次第でございます
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
   
     | 
       
         |  | 忍者は成長の早い草を毎日飛び越している内に、どんな高い塀にも飛び上がれるジャンプ力を身に付けることができるっていうけど、ありゃ嘘だね。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
  
    | 
      
        |  | というわけで、スマホ版初のGROWがAndroid・iOSともにリリースされましたので、ゆるやかにこちらでも告知を。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
   
     | 
       
         |  | あのぅ。 デンタルリンスね。
 あるじゃないですか。 歯磨き後のうがい薬、みたいな。
 あれが、口内炎の予防にすこぶる良いというような事を前に書いたかと思うんですけどぉ。
 え~っと、この辺りかな。
 
 デンタルリンス最強伝説
 デンタルリンス最強伝説再び!
 
 これを読んだ上で話しを続けようか。
 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            
                        
                        
                              
                              
                                 
   
     | 
       
         |  | 最近アニメとかCMとかで『お前の夢はなんだ?』みたいなセリフをちょいちょい耳にすることがあって、ハタと、ONは自分の夢ってなんだろうと考えてみた。 |  
 
 |  
                              続きを読む >>
                            | 
 
 
 
 
| リンク |  
| ■ランキング
■見上げたパパ
■あっぱれママ
■お役立ち
■今日のネタ集め
■健康
■スペシャル   |  
 
 
 
 
 
 |